2019年9月– date –
-
行動記録
行動記録:粗大ゴミ券購入。現金かnanacoのみって…。
粗大ゴミを捨てるためにセブンイレブンで横浜市の粗大ゴミ収集券を購入した。 支払いは現金かnanacoのみだと言う。行政に関係するものだから、現金払いが求められるのは仕方ないかもしれないが、なぜnanacoはいいんだろうか?nanacoがいいなら即時決済のSu... -
日記
日々雑感:頭の中のデトックス
思いつくままに記していく。 今日は定時に帰れて何よりだ。まだまだ暑さが残って、職場から駅に歩くまでに汗をかいてしまう。明日を頑張れば、残った夏休みを消化できる。休み中は教育関連イベントや気になっているヨガイベントに参加する。新しいことを学... -
日記
【月次管理項目】2019年9月分クレカ利用料引落確認
毎月10日はクレジットカード利用料の口座引落日。振替口座からの引落を確認した。 引落金額はおよそ180,000円。 来月からはリボ払いが適用で引落金額が少なくなるが、その分借金が増える訳だから、前々から言っているように財政再建を急がなければならない... -
日記
月次管理項目:2019年9月分クレカ利用料口座移動完了
クレジットカード利用分の9月振替予定金額を引落口座に入金した。 今月振替予定分の利用料は、一括払いと分割払いのミックスで、来月からはリボ払いと分割払いのミックスになる。今月の振替予定金額はおよそ180,000円。来月からは110,000円前後になる。差... -
行動記録
行動記録:センター北、モザイクモール港北にて長男の散髪
最終更新日:2019年10月21日(月)自宅での散髪に失敗して以来、長男の散髪は美容院でやってもらっている。 行ったのはモザイクモール港北にある、こども専用美容室、チョッキンズ港北店。長男はシンカリオンのDVDを観ながら髪を切ってもらった。今回は初めて... -
行動計画
行動計画:『未来の先生展2019(9/14(土))』どの講演・ワークショップに参加しようか?
最終更新日:2019年09月13日(金)2019年9月14日(土)、15日(日)に開催される『未来の先生展2019』に参加予定なのだが、どの講演・ワークショップに参加しようか悩んでいる。 子どもの将来を見据えて、自分の中で教育に対する関心が高まっている。参加してみた... -
日記
日々雑感:ブログ更新の効用、行動に様々な変化が訪れた
休眠ブログを再開して、毎日更新を続けた結果、行動に様々な変化が訪れている。 忙しさに追われて、ついついダラダラとルーティーンを繰り返すだけの生活が、例え拙い内容でもブログ更新を毎日続けることで、少しずつ改善を見せている。スマホ料金の見直し... -
日記
財政再建:保険を見直そう
最終更新日:2019年09月06日(金)掛け捨てで支払っている生命保険を見直したい。 加入しているのは「こくみん共済」。最近まで組織の名称は全労済だったが、こくみん共済coopを名乗るようになった。月額3,650円を支払っている。これをなんとかしたい。内訳は... -
禁煙、受動喫煙防止
日々雑感:喫煙者に対する怒りの感情にどう対処すべきか?
最終更新日:2019年09月06日(金)かつては喫煙者だったが、妻との出会いを機に禁煙に成功し、今では立派な嫌煙家だ。 路上喫煙者を見かけると言いようもない怒りが湧いてくる。かといって注意したり、喧嘩を売るような真似をしてトラブルになるのは避けたい... -
日記
財政再建:何を減らすか?
月々の支払いに追われ。精神的にキツイ生活から抜け出したい。財政再建が必要だが、何から取り組んでいこうか? 固定費の抑制については、iPhone Xに紐付いていたAppleCare +を解約したばかりだ。まだまだ出来ることはあるだろう。例えば3歳長男のオモチャ... -
日記
日時管理項目:クレカ利用明細確認、苦渋の選択、この先に待つのは地獄か? 禁断のリボ払いを選択
最終更新日:2019年09月006日(金)クレジットカードの支払いについて検討課題が発生した。通常払い(一括払い)利用について「後から定額払い」(リボ払い)を適用するかどうか? 普通のショッピングにはau Walletクレジットカードを使用している。支払い方法に... -
日記
月次管理項目:クレカ利用明細確認、必要なのはたった3項目
最終更新日:2019年09月06日(金)Excelシートを使った月次項目の管理を再開した。 毎月のTo DoリストをExcelシートで管理し、実行日を課して、実行したらチェックをつけるという方式。家計の管理が中心だ。日次項目に挙げていた、クレジットカードの利用明細...