2020年– date –
-
夏場のダンディな香りを回避!? シザーバッグで小物を持ち歩こう!【お買い物】
夏場になって汗をかく時期にいつも問題になっていたのが、財布やスマホなどの小物の持ち歩き。 素敵なシザーバッグでこの問題を解決したのでご紹介。 ▲この時期、嫌でも汗がでる。 薄着でお出かけに便利なシザーバッグで夏を楽しもう! 夏場になって薄着に... -
雨の休日もやっぱり鉄道三昧!Shibuya Hikarie号でショートトリップ【鉄道鑑賞】
ちょっと気分が落ち込みがちな雨の週末も、鉄道鑑賞でハッピーに! ▲武蔵小杉駅に停車する東急東横線5050系4000番台Shibuya Hikarie号 あいにくの雨の週末も、長男と一緒に電車に乗ってショートトリップ。 乗るのは長男の大好きな東急東横線5050系4000番台... -
さらば買い忘れ!iPhoneメモアプリのチェックリストを活用しよう!【備忘録】
妻から頼まれた買い物をするとき、だいたい2,3回に1回は買い忘れが起きる。っていうか忘れて怒られちゃいます。 そんなことのないように、今回はiPhone標準メモアプリのチェックリストの活用方法を紹介していきます! ▲Photo by Estée Janssens on Unsplas... -
Officeファイルのwebリンクを開くブラウザはWindowsの既定アプリ設定から変更できる!Parallels Desktop for Mac使用時の対処法【備忘録】
とても需要があるとは思えないけど、備忘録として書き残しておきますわ。 Windows既定アプリ設定の変更でWebリンクをMacで開ける! MacでExcelやWordなんかのOfficeアプリを使用するときは、Parallels Desktop for MacのCoherenceモードを利用して、Window... -
アクシデントを解決(?)して長女の誕生日をケーキでお祝い!【行動記録】
今週は長女の1歳の誕生日。先週末に一足早くケーキを食べてお祝いした。今回はそのときに起こったアクシデントについて書いていきたい。 思わぬアクシデントに見舞われるも何とか解決!? お誕生日ケーキをいただいた! ▲無事に食べられたケーキ。長男が全部... -
今日は世界禁煙デー!禁煙のメリットとその方法を紹介しちゃいます!
本日5月31日は世界禁煙デー!喫煙のデメリットは皆さんご存知のはずだから、今回は禁煙することのメリットを紹介していきましょう。今からでも遅くない! ▲Photo by Kristaps Solims on Unsplash 今からでも遅くない!禁煙で煙のない生活を... -
Lightningケーブルの端子欠けに注意!接触不良で充電できなくなっちゃうよ
Lightningケーブルの端子が欠けてしまってiPhoneの充電ができなくなった。 iPhoneの充電に使っているLightningケーブル。 普段通り、寝室で接続したらiPhoneが全く反応しない。 抜き差ししたら反応して充電が始まったのだけど、少ししたらバッテリーマーク... -
サーバー上でPHPをバージョンアップ!【ブログ運営】
WordPressのダッシュボードに表示されたサイトヘルスステータスが気になっていたが、同じような状況になっている方が対処法を記事にしてくれていたので、参考にさせていただいた。 エックスサーバー上でPHPのバージョンを更新! ▲Photo by Paul Hanao... -
ポジティブ思考VSネガティブ思考!あなたはどっち派?【日々雑感】
PASMOの残金表示を見てふと思うところがあったので、いつものように書きながら考えてみた。 ▲Photo by William VanBuskirk on Unsplash 最寄駅の改札でPASMOをタッチしたら残金表示が339円。 「金額が少ない!」というのは別にして、この数... -
生活音から伝わる圧倒的臨場感! OKUDAIRA BASEを視聴して暮らしの音に心を奪われた
YouTubeチャンネルOKUDAIRA BESEを視聴して、生活音の臨場感に圧倒されたので、簡単に感想を書いてみる。 ▲Photo by Satria Hutama on Unsplash 奥平眞司(おくだいら まさし)さんは、愛知県出身で福祉系大学を卒業後にデザインを学んだ人だ... -
エコバッグで仕事帰りの買い物も楽チン!?【行動記録】
先月から近所のスーパーもレジ袋有料化で、会計時にいちいち袋がいるかどうかを言わなきゃいけなくてモヤモヤ。 差し入れでエコバッグをいただいたので早速使い始めた。 ▲差し入れでいただいたエコバッグ。義母が以前にオーストラリアに旅行したときのお土... -
7年目の結婚記念日!好きなケーキでお祝い【行動記録】
結婚7年目を迎えたので、今年は家族それぞれが食べたいケーキでお祝いした。 7年目の結婚記念日は、仕事で帰りが遅くなったので1日遅れでお祝い。 ほんとは5月15日。 雨の中、近所のスイーツショップにケーキを買いに行った。 https://www.pion1989.com/ ...