台風16号が日本列島を縦断しつつあります.
今日の出来事
- 台風16号襲来
- 休み明けの仕事は疲れる
- 口座間でお金を移動
関東地方は雨.
おかげで息子の参加予定だった地域の赤ちゃん会は中止に!
しかも,赤ちゃん会の時間帯は小雨で,会場に行ってみたら中止とわかったそうな.
本降りになってきたのは夕方からで,最寄駅から帰るときにズボンがずぶぬれに.
雨のピークは今夜.
明日の通勤に支障がないといいなぁ.
3連休明けからの仕事は本当に疲れる.
業務量の問題ではなく,1つ1つの業務に使う『頭の筋肉』がなまっているところに負荷がかかるのが
問題なのだろうか?
帰宅してからも何だかグッタリ.
各種支払いに応じて,口座間でお金を移動させる.
“お金は使えば使うほど入ってくる”なんてどこかの誰かが言っているみたいだけど,
甚だ疑問.
脱出ポイントを突破して、人間ゲームの第2段階に入った人は、生き方が大きく変わる。
本書では「リアクション・モード」と説明されているが、第1段階とは生き方がまったく変わるのだ。
第2段階で生きる人は、もう、目標も定めないし、結果も気にしない。
収入や利益も気にしないし、割引とか安売りにも感心がなくなる。とにかく楽しいこと、やりたいこと、好きなこと、興味・関心のあることを好き勝手やっていくと、お金はどんどん回り、人生はどんどん良くなっていくのだ。
こうした考え方の一方,別の考え方にも一理あるなと思ってしまう.
なぜ、大富豪である彼ら彼女らが、それほどまでにささいなおカネにこだわるのか。
それはお客さんである取引先や投資家へのメッセージでもあるのだ。みなさんもよく考えてみてほしい。
もし自分のおカネを預けて投資してもらうなら、やたらとカネ遣いが荒く、おカネにルーズな人に、みなさんは大事なおカネを預けたいと思うだろうか。
むしろ、多少、というか多大に、おカネにがめつい人に任せたくはないだろうか。
この2つの考え方に共通項はあるのか?
時間のある時に考えたい.
ネットの気になる記事
- 「世界中のトップエリートが集う禅の教室」誕生秘話
- 子どもの近視リスク