のりさん– Author –

アラフフィフ世代で二児の父。
日常の様々なことを書いています。
ブログでの情報発信を通じてたくさんの人達と繋がりたい。
詳しいプロフィールはこちら
-
【行動記録】ブログ講座後の懇親会で個人セッションを受けることができた
ものくろさんのWordPressスタートアップ講座後の懇親会の席で、ブログの書き方について相談したことがきっかけで個人セッションを受けることができた。 文章を書いていて苦手なことは、感情表現だ。 感じたこと、考えたことを書くにしても、とにかく冷静に... -
【ブログ運営】ブログ講座の最後に素敵なプレゼントを頂いた
ものくろさん主催のWordPressブログスタートアップ講座を受講し、講座の最後に素敵なプレゼントをいただいた。 ▲いただいたのは、コピーライターの細田高広さん著『解決は1行。』 心から伝えたいメッセージを定型化した1行の文にあてはめることで、気持ち... -
ブログ運営:サイトにGoogle analyticsを追加
WordPressブログにGoogle analyticsを追加した。 ブログスタートアップ講座にて、サイトにGoogle analyticsを追加した。 -
WordPress移行後初のブログ記事を投稿!
今までlivedoor Blog, Hatena Blogで細々と投稿していたブログだが、 独自ドメインを取得して、WordPressで公開することにした。 ▲お昼に頂いた上海ブラッセリーさんの麻婆丼 2019年も残すところあと2日となった12月30日。 WordPressでのブログを初公開す... -
【行動記録】今年2回目のアクティブブックダイアローグに参加
英治出版さんで開かれた、アクティブブックダイアローグに参加してきた。 ▲壁一面に貼り出した参加者全員による書籍の要約。 今回の書籍はターシャ・ユーリック著『insight(インサイト)―いまの自分を正しく知り、仕事と人生を劇的に変える自己認識の力』 ... -
【行動記録】東京都写真美術館にて中野正貴氏の写真展「東京」を鑑賞【アート鑑賞】
東京都写真美術館で開催中の中野正貴氏の展示「東京」を鑑賞してきた。 久々のアート鑑賞 ▲東京都写真美術館。 昨夜からNewspicksチャンネルのWeekly Ochiaiを視聴しているとなんだかアートを鑑賞したくなってきた。 美術手帖のHPで年末年始でもやっている... -
《感謝記録100日目》仕事納めで今年を締め、束の間の自由時間を手にした1日【感謝記録】
お肌しあわせ感謝クリーム 業務も終了し、妻とこどもも妻の実家に帰省したので、つかの間の自由を得た。 やるべきことももたくさんありつつも、ちょっとした時間の無駄遣いができるのが本当に嬉しい。 感謝記録も100日目を達成。ここで一区切り。 プラット... -
《感謝記録99日目》年内は家族と一緒に過ごす最後の夕食で日常の幸せを噛みしめた1日【感謝記録】
2019年は感謝の年でした。 さて、今日は? 明日から妻と子どもたちは妻の実家に帰省するので、今夜が今年最後の家族での夕食。 妻の作った麻婆豆腐が美味しかった。 日常の何気ない場面に幸せがあることを改めて実感。 みんないつもありがとう。そして、来... -
《感謝記録98日目》クリスマスプレゼントで長男長女が喜んでくれて嬉しかった1日【感謝記録】
メリー感謝。 さて、今日は? 早出業務の出勤時刻に合わせて子どもたちが起きてくれたので、クリスマスプレゼントを渡すことができた。 喜んでくれたようで何より。 夕食は手巻き寿司パーティー。 虫歯の治療にも取り掛かって痛みもないので、美味しく食べ... -
感謝記録97日目:2019年12月24日(火) 家族でクリスマスケーキを食べて楽しんだ1日
サンタが感謝と共にやってくる。 さて、今日は? クリスマスイブなので長男が選んだチョコケーキをいただく。ここ何年かはパティスリーシュシュクリエさんのケーキをいただいています。ちゃんとケーキが食べられるのも昨日のうちに歯の治療を進めておいた... -
感謝記録96日目:2019年12月23日(月) 歯医者で奥歯の神経を抜いて、痛みが治った1日
感謝が街にやってくる。 さて、今日は? なかなか痛みが治らず、歯科を再受診。痛みが酷かったのは左下の一番後ろの奥歯であることを伝えて治療開始。詰め物をとって歯を削っていくと、神経の死骸が顔を出して凄い臭いがした。神経を取り除く治療は麻酔も... -
感謝記録95日目:2019年12月22日(日) 東京あそびマーレで思いっきり遊んだ1日
ポータブル感謝début! さて、今日は? 東京あそびマーレ【公式サイト】にでかけ、1日かけて思いっきり遊んだ。長男ももちろん、生後6ヶ月の長女もいろいろな...