ブログ運営– category –
-
更新が滞ったのは業務負荷増大と批判への恐れが原因だった【日々雑感】【ブログ運営】
せっかく復活したので「しばらくブログ記事を書けずにいたのはどうしてなのか?」を振り返ってみたいと思います。 お付き合いください。 どうも!今朝から記事更新を復活させたのりさんです。 ようやく書けるようになったので、 「どうして今まで書けなか... -
気がつけばまた滞るブログ更新!毎日更新するためにできることを考えよう!【ブログ運営】
ふと気がつくと滞ってしまうブログの更新。毎日更新するためにできることを考えてみました。 どうも!4、5日に1回程度のブログ更新しているのりさんです。 このWordPressブログを始めた時は毎日更新を目標に掲げてせっせと頑張っていたわけですが、意志の... -
ゆっくり進めるブログのブランディング!もっとたくさんの方々に届けるためにできることは?【ブログ運営】
イラストアイコンも作成していただいて、ようやくWeb上でのキャラ設定(?)が確立しつつあるところです。もっとたくさんの方々に読んでもらうためにできることを少しずつやっていってる最中ですね。 ▲統一感ありますね。Photo by LUM3N on Unsplash どうも... -
「こんなキワドイ広告をブログに載せるのはちょっと…」Google AdSenseで掲載広告をブロックする方法をご紹介します【ブログ運営】
せっかく書いたブログ記事にまったく関係のないイカガワシイ広告が表示されて困っている方に向けて、Google AdSenseで掲載広告をブロックする方法について書いてみました。 どうも!夜中に長男が鼻血を出したせいで起こされてしまい、眠れなくなったのりさ... -
SNS上の名前、ユーザーネーム、プロフィール写真を統一!【ブログ運営】
SNS上でバラバラだったユーザーネームやプロフィール写真を全部一緒にしました。 ▲宛先はいつも一つ! Photo by Markus Winkler on Unsplash どうも!なにげに昔からいろんなSNSアカウントを持っているのりさんです。 特にTwitterは10年以上前から使って... -
素敵なイラストアイコンを作ってもらいました!【ブログ運営】
素敵なイラストアイコンを作っていただいたのでプロフィール写真を変更しました。 ▲作っていただいたイラストアイコンです。楽しいバージョン。 どうも!出勤中ですが明日から連休なのでテンションまぁまぁ上り気味なのりさんです。 「知識・スキル・経験... -
自分で勝手に上げていたハードル!気楽に書けばいいのだ!400記事達成だ!【日々雑感】
ブログ執筆から遠ざかってはや1週間。 危ない危ない! また1人で勝手にハードルを上げていたことに気付きました。 ▲長男の並べたプラレール 。長女が触るのでよくケンカになってます。なんのことはない我が家の日常の一コマです。 どうも!少し夏らしくな... -
ブログ上でのキャラが定まらないときはどうする?【日々雑感】【ブログ運営】
最近はブログを書く上でのキャラが定まらなくて困っております。 困ったときは「いつものあれ」で解決しようということで書きながら考えてみました。 ▲Photo by Alex Iby on Unsplash どうも気楽なようでそんなに深刻でもない、のりさんです。 さて、最近... -
プライバシーポリシーを追加しました【ブログ運営メモ】
Amazon欲しいものリストを公開したときの反省を踏まえて、ようやく当ブログにプライバシーポリシーを追加しました。 当ブログにご意見やお問い合わせをいただく際にご参照下さい。 ▲Photo by Dayne Topkin on Unsplash どうも、のりさんです! 今回は業務... -
サーバー上でPHPをバージョンアップ!【ブログ運営】
WordPressのダッシュボードに表示されたサイトヘルスステータスが気になっていたが、同じような状況になっている方が対処法を記事にしてくれていたので、参考にさせていただいた。 エックスサーバー上でPHPのバージョンを更新! ▲Photo by Paul Hanao... -
Parallels Desktop のCoherenceモードでMacでのWindowsアプリ操作が楽になった【ブログ運営】【タスク管理】
過去に購入したWindowsアプリをMacBook Airで使うため、Parallels Desktop for Mac を入れてWindows 10を動かしている。 office系のアプリも操作に慣れ親しんだWindows版を使っているのだが、デスクトップの切り替え作業が面倒で困っていた。 Windowsの表... -
【ブログ運営】長期的に物事に取り組むために気をつけたいこと【日々雑感】
やりたいこと、取り組みたいことがあって何かを始めても、年単位で長期的に取り組んでいくのはなかなか難しい。挫折したことも数知れず。どうすればいいのかをちょっとだけ考えてみた。 1人でやるとなかなかうまくできないなら、他の人に頼ればいい 考える...