日記– category –
-
友達なんか必要ない!?
という風に考えるのも一部ではありだと思う。 2016年10月5日(木) 今日の出来事 人身事故の影響で別ルートで帰宅 大井町線が人身事故で、池上線との接続が困難に。山手線を使って目黒から目黒線に乗って帰路についた。途中駅でほぼ同時出発の東横線に乗り換... -
予防接種と7か月健診
今日は息子のインフルエンザ予防接種と 7か月健診の日だった。 2016年10月4日(火) 今日の出来事 息子は予防接種と7か月健診 今日は息子のインフルエンザ予防接種と7か月健診の日だった。予防接種の後は激しい運動は控えるのが普通なんだけどテンション高く... -
もやもや気分も栄えあるニュースで吹き飛んだ
日中、なんだかもやもやする出来事がありましたが、 夕刻にはうれしいニュースが飛び込んできました。 2016年10月3日(月) 今日の出来事 正直が一番!!! 誤魔化そうとしたって、絶対にどこかでぼろが出る。辻褄合わせで嘘を積み重ねると結局問題は大きくてや... -
落としたコンタクトレンズを発見!!!
昨日、夕食の準備中に妻がハードコンタクトレンズを片方落としてしまった。なかなか見つからずに一夜が明け、今朝になって見つけることができた。 2016年10月2日(日) 今日の出来事 コンタクトレンズ発見!!! 昨日、妻が台所でハードコンタクトレンズ... -
早く帰宅できる喜び
午前中は地域の子育て支援施設へ。仕事を定時で終えられることに改めて感謝の気持ちをもちました。 2016年10月1日(土) 今日の出来事 今週も地域の子育て支援施設へ 午前中は地域の子育て支援施設へ。一緒になったママさんから「赤ちゃんパパになつい... -
9月も終わり【行動記録】
早いもので9月も今日で終わり。 そして週末金曜日。1日、1週間、そして1か月を心身ともに不調になることもなく乗り切ることができた。 2016年9月30日(金) 今日の出来事 郵便出して9月最終日スタート https://twitter.com/ksnori0923/status/78160970538264... -
目覚まし問題解決!!! そして明日の朝のコーヒーに入れるのは?
目覚まし問題はなんとか工夫して解決。明日の朝のコーヒーに入れるミルクがないので、買い足そうかと思いきや、調べてくると出てくる嫌な情報。 2016年9月29日(木) 今日の出来事 目覚まし音量変更 目覚まし問題は、設定音量を下げたことと、枕元にiPhoneを... -
目覚ましで起こさないで
関東は蒸し暑い一日. 目覚ましアラームで息子を起こしてしまいました. 2016年9月28日(水) 今日の出来事 目覚ましがうるさいって… iPhoneの目覚ましアラームのせいで妻と息子が目を覚ましてしまうそうな。ちなみに寝室は別れているが、何かあったときのた... -
昨夜は寝落ち
昨夜は暑かったので冷房の温度を下げて寝落ち.つけっぱなしは不味い. 2016年9月27日(火) 今日の出来事 寝落ちからおはようまで 昨夜は冷房をつけたままタイマーもセットせずに寝落ち。夜中の息子の泣き声で気づく。おかげで体を冷やさずに済んだ。... -
9月も最終週
2016年9月も最終週がスタートです.蒸し暑さが戻ってきました. 2016年9月26日(月) 今日の出来事 ビクビクしながらATM利用 コンビニATMで現金引出。先日の教訓から現金、カード、明細の指差し確認を実施。本当に大事な対策は電車に乗る5分前に慌てて... -
息子の皮膚に心配な個所を発見
シルバーウィーク最終日. 息子の皮膚に心配な個所を発見しました. 今日の出来事 食料品の買い出し 午前中は食料品の買い出しにいつものショッピングモールへ.生鮮食料品売り場では息子の体を冷やさないように注意.今日は泣かずに買い物を終... -
久しぶりに子育て支援施設へ行ってみた
ほかの赤ちゃんたちと触れ合う機会の少ない息子を久しぶりに地域の子育て支援施設に連れ出しました. 今日の出来事 ずり這いできるかな? 午前中は地域の子育て支援施設へ。息子より月齢が若くても身軽な子はうつ伏せの状態から横移動や方向転換がで...