2月を振り返って3月の目標設定をする記事の続き。今回は2月に新たに自分に課したルーティーンの中身を充実させることを考える。なかでも毎日少しづつ部屋の片付けを行う汚部屋脱出プログラムについて。
汚部屋脱出プログラム
2020年2月の実績
目標:毎日5分間の片付けを行う
実績:初日から16日間実施
ブログ記事にできたものを16日間続けられた。
実際には細かい片付けもあったりして、毎日何かはちょこちょことやっているのだが、記事にできそうなほどのことでもないので、書いていないこともある。
なので初日から毎日続けられていると言えなくもないが、「ブログに書いてない、書けない」ということで頓挫してしまったとも言える。
記録、アウトプットがないということは、習慣化という点で観たときに、意識的に改善点などを見出していくことができないし、一見片付いているように見えるところにあるはずの問題に気づかないままになってしまう。
ブログの良いところは言語化してアウトプットすることで、思いも寄らない気づきが得られることだ。
なので、ひとつの記事にできなくても、日記記事のひとつのコーナーにしてしまって毎日記録を更新していくほうがいいだろう。
やったことだけ書いていくのもいいが、反省と時間管理の改善を考える上でもやらなかった場合もちゃんと記録に残そう。
3月はどうする?
というわけで、汚部屋脱出プログラムは日記記事のひとつの項目として設置する。
もちろん、片付けをやっていく中で思うところがあって、さらに突き詰めて考えてみたくなったら、一つの記事として独立したものを書けばいい。
汚部屋脱出プログラムという言葉も、もともとは勝間和代さんが使っていたのを拝借したものだから、これを機に違ったものにする。
新コーナー名は「部屋と心の整理」!
これで行ってみたい。
まとめ
「部屋と心の整理」(旧汚部屋脱出プログラム)
今月の目標:コーナー名を「部屋と心の整理」に一新し、日記記事の1コーナーとして毎日記録と更新を継続する
これに合わせて日記記事のフォーマット作成も同時に行って、ルーティーン項目を毎日記録と更新できるようにしていきたい。
今回は欲張らずに30分程度で記事が書けた。
こんな感じで続けていって、ブログ執筆を日常生活の改善や工夫に役立てていければいいな。