こどもの国へ出かけて休日を満喫した一日[2020年9月21日(月・祝)]【行動記録】

2020年9月21日(月・祝)の日記記事をお送りします。

日記記事の冒頭部分に表示した真っ白なリングノート。
▲Photo by ASHLEY EDWARDS on Unsplash

どうも!のりさんです。

2020年9月21日(月・祝)の日記記事をお送りします。

今日は電車に乗って▼こどもの国▼へ行ってきました。

お出かけの際はご注意を!

売店などでは現金しか使えないことが多いです。また感染拡大防止にご注意下さい。

のりさんヘルスケア

睡眠時間

昨夜の
就寝時刻
今朝の
起床時刻
睡眠時間
21:21 4:56 7:35
▲就寝時刻は消灯時刻です。

こどもの国へでかけるので早めに消灯しましたが、長男は興奮してなかなか寝付けなかったようです。

のりさんは早々に寝てしまいました。快眠快眠。

体重 [ kg ]

朝食前 夕食後 変動量
66.7
(-0.2)
67.4
(+0.1)
0.7
(+0.3)
▲()の中は前日との増減

連休だからと急激な上昇は見られません。このまま安定してほしいものです。

朝のルーティン

▲朝は曇り空でしたが、しっかりと晴れてくれました。

瞑想しながら考えたこと

やってません。

で、今日一日過ごしてどうだったかと言うと?

優先順位一位ですが、遅く起きてしまったのでブログ更新を優先しました。

家計管理 with “Money Forward ME”

昨日の項目は昨日のうちに済ませたので朝は何もせず。

で、今日一日過ごしてどうだったかと言うと?

現金を使ってレシートのないものばかりなので早いうちに入力です。

お部屋と心のお片付け~整理整頓

何もせず。

アフィリエイト広告整備

広告の上に表示しているキャプションを”PR”に統一しました。

ブログ執筆

昨日の日記記事を公開しました。

今から3年後、どうしていたい?〜ゴール設定

  • 駐車場付き戸建住宅への住替え

で、今日一日過ごしてどうだったかと言うと?

妻と話して近所の分譲予定地について業者に話を聞いてみようということになりました。

朝のルーティンまとめ

ブログ記事を更新できて良かったです。

今日食べたもの

朝ごはん

バタートーストと子どもたちの残したものを処理しました。

お昼ごはん

自家製弁当でした♪

▲おにぎりです。撮影時には既に食べられています。
▲サンドイッチとおかず。同じく既に食べられています。

写真撮影時には子どもたちが既に食べ始めていたのでこんな感じです。

晩ごはん

冷やしうどんでした♪

お買い物

食べ物

  • うどん
  • 揚げ玉
  • ネギ
  • カステラ(明日の朝食べます)
  • 食パン

au PAYで決済しました。

鉄道乗車日誌

往路 復路
東横線 5050系横浜高速鉄道
Y500系
「ベイスターズトレイン」
JR横浜線 E233系E233系
こどもの国線 Y000系
「ひつじ電車」
Y000系
「ひつじ電車」
▲こどもの国線Y000系「ひつじ電車」
▲牛のるるんはこどもの国の蒸気機関車に乗っています。
▲牛のかぶりものをしたマスコット「のるるん」
▲帰りも「ひつじ電車」に乗ることができました。

こどもの国に出かけたので、こどもの国線に乗車しました。

行きも帰りもひつじ電車に乗ることができました。

▲ミニSL「太陽号」。ソーラーパネルがついてます。
▲SLが通る途中の池。なぜかアヒルさんがいます。

園内ではミニSL「太陽号」にも乗車しました。

今日のShibuya Hikarie号

長男に毎日聞かれるので記録しています。運用番号57K。

今日はみんなお疲れだったので乗りませんでした。

今日の一枚

▲シャボン玉を飛ばしました。

せっかく広いところに来たのでシャボン玉を飛ばして遊びました。

風で飛んでいくシャボン玉をなんとか撮影できました。

こども成長記録

今日の長男

早起きして朝からテンションマックスでした。

遊具、シャボン玉、ボール遊びにパフォーマンスを見たりと、一日楽しみました。

帰りの電車ではもちろん爆睡です。

また行こうね。

今日の長女

坂道を走り下りて楽しんでいました。

遊具で遊ぶときは、まだ他の子の場所に無理矢理割り込もうとするので大変です。

これから遊び方のルールも身につけていきましょう。

今日の課題

今日やったこと

  • なにもせず

次にやること

  • 国勢調査

明日こそは!

今日の読書記録

読んでいるのは▼こちら▼

さあ、第4章の4節「セルフコンパッションを育てる」へ入っていきます。

前節で「セルフコンパッション」の効用をご紹介しましたが、自分を思いやることは「甘やかし」ではないので積極的に活用しましよう。研究事例のご紹介です。

  1. 属性・能力を励ますよりセルフコンパッションの声掛けが効果的
  2. 注意して「責める」より、慰めて「許す」方がうまくいく

1は大学生のテスト勉強時間に関する研究から。難しいテストで失敗したときに次のテストの勉強時間がどう変わるのかを調べました。「あなたは賢い」と能力を励まされた学生よりも「失敗はあなただけではない」と声掛けされた学生の方が勉強時間が長くなったそうです。

2はダイエット中女性の罪悪感に関する研究から。ドーナツを食べてもらった後、何も声掛けされなかった女性たちよりも「ドーナツをたくさん食べたことに罪悪感を覚えて自分に厳しくする必要はありません」と慰められた女性たちの方がその後に食べるお菓子の量が少なかったそうです。

…長男が起きてきたので今日はここまでです。

まとめ

はい、なんとか書き終えることができました。

それでは今日はこの辺で失礼します♪

PR

Z会幼児コースに年少が追加!くわしいご案内はこちらから!
今なら教材見本を差し上げます!Z会の通信教育 高校生向けコース

この記事を書いた人

イラストアイコン_喜び

のりさん

アラフォー世代で二児の父。
日常の様々なことを書いています。
ブログでの情報発信を通じてたくさんの人達と繋がりたい。
詳しいプロフィールはこちら